2023年03月23日

祝・優勝!

おはようございます

昨日のWBCはホントにすごかったですねー
チームスポーツの真髄を見た感じがしました。
古い慣習など吹っ飛ばしていく若い力に感動

そして第95回選抜高校野球、
今日の第2試合に氷見高校が登場しますね
がんばれー

アリーナでは午前中、うおづスポラ「座」シニア体操を開催中
DSCF6294.JPG
新年度から名前がシンプルに「シニア体操」になります。
4月からもよろしくお願いします。


3.13〜マスク.png
posted by ariso人 at 10:35| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月21日

春分の日

おはようございます

今日も朝から蜃気楼が発生していますね。
最近、春の蜃気楼がよく発生して、きれいに見えていますよ〜

アリーナではバスケットボールの練習会
DSCF6290.JPG
たくさんのチームが集まってます。

ランニングコースは17時半からご利用になれます。
トレーニングルームは17時までの営業となります。
ご注意ください

5cdfaa3daa14892f0a658ee4c5afa909-1024x720.png

3.13〜マスク.png
posted by ariso人 at 11:02| 富山 ☀| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月20日

受付開始

おはようございます

今日から令和5年度のうおづスポラ
一般・シニア・ランニング会員の受付が始まりました
朝からたくさんの方にご入会いただいています。
ありがとうございます

アリーナでは人気の貯筋体操開催中
DSCF6283.JPG
ミニトランポリンの上で腹筋運動
腰に負担がかかりにくくていいですね〜

明日の空き状況をお知らせします
アリーナはほとんどの時間帯が予約で埋まっています。
ランニングコースは朝から17時半まで、ご利用になれません。

産業展示ホール・キッズベースは終日ご利用になれます。

トレーニングルームは、祝日スケジュールでの営業です。
17時で営業終了となりますので、ご注意ください。

皆さまのご来館お待ちしております。


5cdfaa3daa14892f0a658ee4c5afa909-1024x720.png

3.13〜マスク.png
posted by ariso人 at 10:58| 富山 ☀| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月19日

ランニング日和

おはようございます☆

スッキリ晴れて気持ちいですね

午後からのスポラン道場は
気温も高すぎず走りやすそう
3.19 スポラン道場.jpg

本日アリーナではバスケの練習試合が行われています
ランニング走路は17:30頃まで利用不可です。
産業展示ホール・キッズベースは終日ご利用いただけますよ〜

明日からうおづスポラ令和5年度
一般・シニア会員の受付を開始します
一般・シニア.png

1.png

2.png

3.png
たくさんの申し込み、お待ちしております


21日(火)は祝日のため営業致します
翌22日(水)が休館となりますのでご注意ください
5cdfaa3daa14892f0a658ee4c5afa909-1024x720.png

3.13〜マスク.png
posted by ariso人 at 10:46| 富山 ☀| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月18日

開幕

おはようございます

今日、第95回選抜高校野球が開会しますね。
氷見高校は3月23日(木)の第2試合
まだちょっと先ですが、思いっきりプレーしてきてほしいですね

その前に、WBC準決勝
21日の朝8:00なら、祝日だから見れる〜

明日はスポラン道場
3.19 スポラン道場.jpg
お申し込みはもう締め切ってしまっていますが、
参加申し込みされた方は、明日お待ちしています
天気予報は晴れ
今日じゃなくてよかったー



3.13〜マスク.png
posted by ariso人 at 09:49| 富山 ☔| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月17日

サクラサク

おはようございます

昨日は県立高校の合格発表がありましたね
そして今日は市内小学校の卒業式
卒業生のみなさん、おめでとうございます

うおづスポラよりスポランドのお知らせです
supoland-b-01-300x300.png
毎月第2土曜に開催の親子で楽しむうんどう教室。
新年度第1回目は、4月8日(土)開催

IMG_0094.JPG
3歳〜小学2年生くらいまでのお子さんを対象としています。
教室後はランチもついてきますよ(テイクアウト)
くわしくはコチラ


3.13〜マスク.png
posted by ariso人 at 10:09| 富山 ☔| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月16日

開花はいつかな?

おはようございます

今朝は暖かかったですね。
東京では桜が開花したそうですが、
富山はいつ頃でしょうね〜

木曜トランポビクスやってまーす
3.16.JPG


今週末の空き状況をお知らせします

アリーナでは土曜に催事が行われるため
明日の午後から貸切となります。
午前中も利用予約が入っていますので、終日利用不可となります

土曜の夜間1/3面のみ空きがございます。

日曜は中学生のバスケットボール強化練習会のため
夕方まで全面貸切となり、17時半から1/3面のみ空きがございます。

ランニングコースは金曜は終日ご利用になれますが、
土曜と日曜の朝から夕方までは利用不可となります
ご注意ください

産業展示ホール・キッズベースは、終日ご利用になれます

トレーニングルームは通常営業いたします。
皆さまのご来館お待ちしております


3.13〜マスク.png
posted by ariso人 at 11:40| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月15日

スポラ新年度教室

おはようございます

うおづスポラより新年度のご案内です
月曜にもお知らせしましたが、
今日は未就学児・小中学生対象教室のご案内です
Jr..png

Jr.教室一覧.png

Jr.裏.png

≪総合パンフレットの配布について≫
4月上旬より、ありそドームにて配布を開始します。
例年市広報4月号と同時に全世帯配布を実施しておりましたが、
今年度は市広報5月号において全世帯配布を予定しております。
大変遅くなり申し訳ございません。
いち早くご覧になられたい方は、ありそドームにて4月より
配布しますのでよろしくお願いします。
ホームページも随時更新中です)

もうひとつお知らせ
新年度のスイミングCクラス/Bクラス継続受講について
現在Cクラス/Bクラスを受講されている方で
新年度も引き続き受講を希望される場合は、
18日(土)〜31日(金)の間にありそドームでお申し込みください。
詳しくはうおづスポラHPでご確認ください。
※キッズクラスは対象外です※

みなさまの参加をお待ちしております

ありそドームよりおしらせです
のアリーナ団体利用予約受付は、今日が締切日です
ご希望の方は、利用承認申請書のご提出をお願いいたします。
利用可能日は20日頃に郵送でお送りします。



3.13〜マスク.png

トレマスク緩和.jpg


posted by ariso人 at 09:52| 富山 | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月13日

今日から緩和

おはようございます

昨日の魚津市の最高気温が23.4℃
今日の予想最高気温は10℃
雨はやんできそうですが、どんどん気温が下がってきそうなので
体調管理には十分お気を付け下さい。

今日からマスクの着用は、個人の判断が基本となりました
3.13〜マスク.png

トレマスク緩和.jpg
体調に不安がある方は引き続き対策をお願いいたします

うおづスポラより新年度のご案内です
来週月曜(20日)から一般・シニア教室の受付が始まります。
パンフレットはまだですが、チラシができあがってきました
一般・シニア.png

1.png

2.png

3.png

≪総合パンフレットの配布について≫
4月上旬より、ありそドームにて配布を開始します。
例年市広報4月号と同時に全世帯配布を実施しておりましたが、
今年度は市広報5月号において全世帯配布を予定しております。
大変遅くなり申し訳ございません。
いち早くご覧になられたい方は、ありそドームにて4月より
配布しますのでよろしくお願いします。
ホームページも随時更新中です)
posted by ariso人 at 11:22| 富山 ☔| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月12日

今日もミニバス

おはようございます!

今朝も快晴春の陽気
明日からは一気に寒くなる予報です
体調管理に注意が必要ですね…

アリーナでは昨日に引き続き
ミニバスケットボール大会やってます
DSCF6239.JPG

ランニング走路は17:30頃まで利用不可です。

産業展示ホールは午後からご利用いただけます
キッズベースは終日遊べますよ〜

トレーニングルームの週替わりレッスンは
午前中が脂肪燃焼サーキット、午後がステップ(中級)です☆
3月週替わり.jpg

↓↓明日から制限緩和となります
トレマスク緩和.jpg

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 10:22| 富山 | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする