2022年01月31日

1月も終わり

おはようございます

1月最終日
お正月が遠い昔の事のようです

月曜朝は、元気いっぱい貯筋体操
DSCF2485.JPG

2021 ミラたん健康ポイントは今日が締切日です
無題.png

ありそドーム1階事務所横に応募箱がありますので、
今日中に投函してくださいね。※健康センターヘ郵送可
お忘れなく〜

補修案内.png

今日のアリーナ
DSCF2481.JPG

11.25~P規制.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 10:15| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月30日

久しぶりの雪

おはようございます☆
今朝は久々に雪が降りました寒い!!

12月から始まったフロア改修工事も折り返し地点
順調に進んでいますね
DSCF2478.JPG

DSCF2479.JPG

本日、産業展示ホール・キッズベースは
終日ご利用いただけます

トレーニングルームの週替わりレッスンは
午前中がファイティング、午後がステップ(中級)です☆
1月週替わり.jpg
一覧表には載せていませんが、午後はコチラの裏レッスン(?)もありますよ


補修案内.png

11.25~P規制.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 09:30| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月29日

1月最後の週末

おはようございます

今日もキッズベースに
かわいいキッズ(ベイビー?)たちが遊びに来てくれています

DSCF2469.JPG
ママに助けを求めてます
お邪魔してごめんね〜

DSCF2470.JPG
ハイハイがとってもじょうず
笑顔でこちらを見てくれたんですが、うまく撮れなかった…

みなさん上手く密を避けて遊んでくださっています。
ありがとうございます

本日13:00〜15:00の間は、
教室開催のためご利用になれません。
よろしくお願いいたします。


4月からのアリーナ予約について
4月からは個人でのご利用も可能となりますので、
2月1日(火)〜4月分の予約を再開いたします。
2月15日(火)までに利用承認申請書のご提出をお願いいたします。
調整後、20日頃に郵送で利用可能日をお知らせします。
※毎週火曜は休館日です。申請書の提出はFAXでも結構です
※4月は大規模イベントの予定がございますので、
 ご希望に沿えない場合がございます。


補修案内.png
今日のアリーナ
DSCF2476.JPG

DSCF2475.JPG

11.25~P規制.png


感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 10:42| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月28日

100人増

おはようございます

昨日の発表は驚きましたね
過去最多からさらに100人増えて277人。
クラスターも各所で発生していますので、
人が多く集まるところでは、特に注意が必要ですね。
感染予防お願い.png

金曜午前は座シニア体操&リズム体操の2本
DSCF2460.JPG
みなさん体がしなやか〜

DSCF2462.JPG
こちらはリズム体操の始め、
ウォーミングアップウォーキング


お知らせ
明日のジュニアスキースクールは中止となりました。
参加を予定されていたみなさまには
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程
よろしくお願いいたします。

週末の空き状況をお知らせします

アリーナ・ランニングコースは、
大規模改修工事中の為、3月末までご利用になれません。
補修案内.png

今日のアリーナ
DSCF2453.JPG

11.25~P規制.png

産業展示ホールは、土日ともに終日空いています

キッズベースでは、
土曜の午後うおづスポラ教室を開催します。
Kids dance.png
そのため、上記時間帯はご利用になれません
ご注意ください。
日曜は終日開放いたします

トレーニングルームは通常営業いたします。
皆さまのご来館お待ちしております
posted by ariso人 at 10:19| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月27日

過去最多

おはようございます

昨日、コロナの感染者数が過去最高だったそうです。
オミクロン株の感染力の高さには驚かされます。
より一層の注意と対策が必要ですね。
感染予防お願い.png

うおづスポラからも、
教室参加についてお願いがございます。
with-corona.png
・学級・学年閉鎖などになった場合は、
 その対象学級・学年に属する児童の参加は出来ません
・運動中のマスク着用は、参加者の判断にお任せしておりますが、
 可能な限りマスクの着用にご協力ください。
・教室終了後、速やかに帰宅してください。

みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

うおづスポラ木曜の朝はトランポビクス
DSCF2441.JPG


補修案内.png

今日のアリーナ
DSCF2450.JPG
どんどん板が貼られていきますね。

DSCF2448.JPG
ランニングコースの足場が撤去されました。

11.25~P規制.png
posted by ariso人 at 10:56| 富山 ☔| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月26日

中止のお知らせ

おはようございます

午前中は晴れていますね
気温も高めで、雪の心配はなさそうです。
もう今年はたくさん降らないかなぁ〜山だけは降って下さい!

水曜の午前中はエアロビクス
DSCF2432.JPG

お知らせ
2月13日(日)に予定しておりました、
魚津市民体育大会 スキー競技会
新型コロナウイルス感染拡大のため、中止とさせて頂きます。

そしてもうひとつ、
第16回桃山雪まつりも中止とさせて頂きます。

楽しみにして下さっていた皆さまには、ご迷惑をお掛けしますが
ご理解の程、よろしくお願いいたします。

補修案内.png

今日のアリーナ
DSCF2440.JPG

11.25~P規制.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 11:06| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月24日

ステージ2へ

おはようございます

最近の中では暖かい朝でした。
しばらくはまとまった雪も降らなさそうですね。

月曜の貯筋体操
DSCF2426.JPG
日が差して暖かそうです。
あ、暖房ついてるから暖かいかぁ〜

補修案内.png

今日のアリーナ
DSCF2428.JPG

11.25~P規制.png

25日午前0時からステージ2へ移行します。
感染対策にご協力お願いいたします。
感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 10:30| 富山 ☔| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月23日

123の日

おはようございます☆

1月23日は「123」で「ワンツースリー」とよむ語呂合せ!
人生に対してジャンプする気持ちを持とうという日だそうです

今日も雪は降らず穏やかな1日になりそうですね
まだまだ凍結している箇所もありますので
引き続き足元にはご注意ください

しんきろうマラソンの受付が先週から始まっていますよ〜
しんきろうマラソン.png
参加申込みに関する注意点を必ずご確認の上、お申し込みください。

本日、産業展示ホールはトレーニングルームのレッスン開催の為
13:00〜15:30まで利用不可となります。
キッズベースは終日ご利用いただけます

補修案内.png

今日のアリーナ
DSCF2419.JPG
木の板がたくさん積んであります

11.25~P規制.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 09:35| 富山 ☀| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月22日

ピラティスやってみませんか?

おはようございます!

今朝も路面が凍結してツルツルです
お出かけの際は足元にご注意ください!!

トレーニングルームからイベントのお知らせです☆
4ee33dfd71701670a5d2b9b9c0e4ed70-scaled.jpg
初めての方もそうでない方も、姿勢美人をめざしてピラティスやってみませんか?
少し遅い時間帯ですが、みなさまのご参加お待ちしております

本日、産業展示ホールは終日ご利用いただけます
キッズベースは教室開催のため13:00〜15:00は利用不可となります。
よろしくおねがいします

補修案内.png

今日のアリーナ
DSCF2418.JPG

11.25~P規制.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 09:41| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月21日

明日はスキースクール

おはようございます

今朝も路面がツルツルで危険な状態でしたね。
渋滞が発生したりしていますが、急いだり、焦ったりすると危ないので、
時間に余裕をもって行動しなくてはいけませんね。
10時過ぎのありそドームはこんな感じ
DSCF2415.JPG
日が差してますね。

桃山運動公園はこんな感じ
IMG_20220120_144441.jpg
詳しくは桃山ブログをご覧ください。
フカフカで気持ちよさそう


金曜朝は「座」シニア体操やってます
DSCF2406.JPG
雪はやんでますが、気温は上がらず…
それでも体を動かすと暖かくなりますね


明日は、ジュニアスキースクール開催日
21-22winter-ss-01-1260x390.png
らいちょうバレーエリアで行います。
お天気はよさそうなので、一安心です
参加予定の皆様、運転には十分気を付けてお越しください。


週末の空き状況をお知らせします

アリーナ・ランニングコースは、
大規模改修工事中の為、3月末までご利用になれません
補修案内.png
今日のアリーナ
DSCF2417.JPG

11.25~P規制.png


産業展示ホールは、土曜は終日空いています
日曜は14:00〜14:45 トレーニングルームレッスン(ズンバ)を行います
そのため13:00〜15:30の間はご利用になれませんので、ご注意ください

キッズベースでは、
土曜の午後うおづスポラ教室を開催します。
Kids dance.png
そのため、上記時間帯はご利用になれません
ご注意ください
日曜は終日開放いたします

トレーニングルームは通常営業いたします。
皆さまのご来館お待ちしております

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 09:30| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月20日

大寒

おはようございます

1年で最も寒さが厳しい頃。
その通りになりましたね
あんまり積もらないでほしい…山だけ降って~
DSCF2404.JPG
写真ではわかりませんが、降り続いています。
この辺りにしては結構降ってますね。

木曜の朝はトランポビクス
DSCF2403.JPG
こんな雪の中でもたくさんの方がいらっしゃってます。
展示ホール内は暖房がついているので、暖かいですよ

お知らせ
今週土曜に予定していた、魚津市スポーツ講習会ですが、
新型コロナウイルスの感染が徐々に拡大していることを踏まえ、
中止といたします。
申込された方々にはご迷惑をお掛けしますが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

補修案内.png
今日のアリーナ
DSCF2402.JPG

11.25~P規制.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 10:49| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月19日

路面凍結

おはようございます

今朝は路面が凍結して、怖かったですね
雪は降っていませんが、今夜からまた明日の夕方頃まで
雪の予報になっています

水曜朝はエアロビクス
DSCF2397.JPG
スポラ会員でなくても、
トレーニングルームチケットで参加できる教室です
初心者の方でも楽しめるレッスンですので、ぜひご参加ください

開催のスポランド
       参加者大募集中です
land-220205.jpg
寒い日が続いていますが、親子で楽しく運動しませんか?
お申し込みはうおづスポラHPからお願いします


補修案内.png
今日のアリーナ
DSCF2401.JPG

DSCF2400.JPG

11.25~P規制.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 11:01| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月17日

27年目

おはようございます

今朝は気温が高めです。
これからちょっとづつ下がっていき、
明日はまた雪の予報です。
満月は見られそうにありませんね。

産業展示ホールでは、貯筋体操やってます
DSCF2384.JPG
卓球を楽しまれる方もたくさんいらっしゃっていますね

第42回 魚津しんきろうマラソンの参加申し込みが始まっています。
参加賞のサンプルが届きました〜
Tシャツはコチラ
DSCF2377.JPG
黒っぽく見えますが、濃紺と白。

DSCF2378.JPG

そしてタオルはコレ

こちらは白のみです。

黄緑とピンクが
春らしくていいですね







補修案内.png

今日のアリーナ
DSCF2379.JPG


11.25~P規制.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 10:31| 富山 ☔| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月16日

津波警報

おはようございます!

今日も穏やかな1日になりそうです
明日からの雪に備えて今のうちに準備しておきましょう

南太平洋のトンガの火山島で日本時間の15日午後、大規模な噴火が発生し
現在津波警報が発表されている地域もあります。
津波が沿岸に到達しています。決して油断せず避難を続けてください。

今回は太平洋側ですが日本海側でもいつこのようなことが
起こるか分かりません。ありそドームも海のすぐそば。
いざという時のために改めて避難場所や避難セットの確認を
しておかなければなりませんね


トレーニングルームの週替わりレッスンは
午前中がステップ(初級)午後はステップ(中級)です。
1月週替わり.jpg

本日、産業展示ホール・キッズベースは終日ご利用いただけます♪
みんな遊びに来てね〜

補修案内.png

アリーナのフロア改修も順調です☆
DSCF2375.JPG


11.25~P規制.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 09:41| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月15日

穏やかな週末

おはようございます☆

大雪のピークを越え、週末は安心して過ごせそうです
大学入学共通テストに挑む受験生のみんなガンバレー
週明けからまた雪マークがズラリ油断は禁物ですね…

昨日のブログでもお知らせしましたが、
本日より第42回 魚津しんきろうマラソンの受付が始まりました
しんきろうマラソン.png
詳細は大会要項をご覧ください☆
皆様のご参加お待ちしております

明日はトレーニングルームのweb予約制レッスンですよ〜!!
1月16日(日)12:15〜13:00 やさしいヨガ45’
※予約は本日締切となっておりますのでご注意ください
6e7d9bcdf43bd59d10599c5edc393bdd-1024x423.jpg
ご予約はコチラから♪

本日、キッズベースは教室開催のため
10:00〜11:00
13:00〜15:00
はご利用いただけません

補修案内.png

今日のアリーナ
DSCF2372.JPG
新フロア?の面積が少しずつ増えていますね

11.25~P規制.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 10:24| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月14日

明日からスタート

おはようございます

夜間に積もるかと思いましたが、
そんなでもなかったですね。
DSCF2362.JPG
うっすら白くなっている程度で、ホッとしました
注意報は発令中ですが、峠は越えましたね。

リズム体操開催中
DSCF2367.JPG


15日(土)より
第42回 魚津しんきろうマラソンの受付が始まります
しんきろうマラソン.png
詳細はコチラ(大会要項)

種目一覧.png

エントリーは、RUNNETからのみとなります。
※振込用紙や電話でのエントリーはできません※

締切は2月28日(月)です。
期間が短いですが、たくさんのエントリーお待ちしております


週末の空き状況をお知らせします

アリーナ・ランニングコースは
大規模改修工事中の為、3月末までご利用になれません
補修案内.png

今日のアリーナ
DSCF2371.JPG
フロアらしきものが敷かれていますね。

11.25~P規制.png
駐車場は第1.3.4をご利用ください。(第2と管理者用は☓)

産業展示ホールは、
土日共に終日空いています

キッズベースでは、
土曜の午後うおづスポラ教室を開催します。
Kids dance.png
そのため、上記時間帯はご利用になれません
ご注意ください
日曜は終日開放いたします

トレーニングルームは通常営業いたします
皆さまのご来館お待ちしております


感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 09:32| 富山 | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月13日

感染対策お願いします

おはようございます

今朝は雪のようなみぞれのようなのが
降ったり止んだりしています。
本格的に降るのは今夜からでしょうか…

産業展示ホールでは、トランポビクスやってまーす
DSCF2358.JPG

補修案内.png

今日のアリーナ
DSCF2349.JPG
横ラインが敷かれました

11.25~P規制.png

いまいちど手洗い、マスク、ソーシャルディスタンスなど
感染対策をお願いいたします。
感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 11:43| 富山 | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月12日

風雪注意報

おはようございます

ニュースでもしきりに大雪に警戒するようやっていますが、
朝の時点ではまだそんなに降ってません。
DSCF2339.JPG
青空も見えています。
あんまり降らないでほしいなー
風が強いのでお気を付け下さい

産業展示ホールでは、エアロビクスやってます
DSCF2343.JPG

補修案内.png

今日のアリーナ
DSCF2338.JPG
まーっすぐですね。
美しい

11.25~P規制.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 10:46| 富山 | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月10日

成人の日

おはようございます

今日は晴れて気温も高めです
DSCF2326.JPG
雪はとけて、全くなくなりましたね。

海側
DSCF2320.JPG
海も穏やかです。

水曜日からはまた雪予報で、大雪に警戒が必要だそうですよ。
今のうちに準備だけはしておきましょう…コワッ

今日は祝日ですので、
トレーニングルームは休日スケジュールとなります
1月スタジオ.jpg

1月週替わり.jpg









営業時間は9:30〜16:30です。
ご注意ください

補修案内.png

今日のアリーナ
DSCF2333.JPG

ランニングコースは現在こんな状態です。
DSCF2334.JPG
トレーニングしがいのある、障害物コースとなっています

11.25~P規制.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 09:43| 富山 ☀| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月09日

成人式

おはようございます!

今朝は曇り空で気温はやや高め
そういえば昨年の今頃は大雪で大変でしたね…

今日は魚津市で成人式が行われます!!
新成人の皆様、おめでとうございます
頼もしい次代の担い手としてのご活躍を期待しております。
また、これからの人生がさらに素晴らしいものとなります様にお祈り申し上げます


トレーニングルーム初のweb予約制レッスン本日初開催です
6e7d9bcdf43bd59d10599c5edc393bdd-1024x423.jpg
今日は12:15〜13:00 やさしいエアロビクス30’&ハラシメ15’です☆
予約された方は忘れずにお越しくださいね〜

今月はあと2回開催します詳細はコチラをご覧ください♪


補修案内.png

11.25~P規制.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 09:25| 富山 ☔| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする