2022年03月28日

3月最終週

おはようございます

朝は小雨がパラついていましたが、
午後からは晴れてきそうですよ

アリーナ補修工事案内.png
ほぼ完成しております
あとは4月4日の利用開始を待つばかりです
ただ、現在フロアにラインテープは貼ってありません。
フロア補修工事が終わったばかりで、すぐにテープが貼れないため、
4月中はラインテープ無しでご利用いただく事となります。
ご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

駐車場利用規制解除のお知らせ
大規模改修がほぼ終わりましたので、
駐車場は全てご利用いただけるようになりました。
第2駐車場も平常通りご利用になれます。

しんきろうマラソン事務局より
3/24(木)、魚津しんきろうマラソン常任理事会で
第42回大会の開催について協議が行われました。
昨今の新型コロナ感染状況等を踏まえ検討した結果、
予定通り【開催する】運びであることをお知らせいたします。

今後も感染状況を注視しながら安全な開催に向けて
準備を進めていく次第ではありますが、
参加者の皆様には感染対策や体調管理に十分注意して
いただきますようお願い申し上げます。

なお、今後の感染状況によっては変更となる場合もございます。
ご理解のほど、よろしくお願い致します。

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 10:51| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月27日

今年度最後の日曜日

おはようございます!

昨日は夜まで暴風でしたね
今朝は一転、穏やかな朝です

来週、トレーニングルームに新しいマシンが入りますよ
初心者〜上級者までガッツリ鍛えられる
ラインナップとなっております☆
1a9187d8a2b9e51757cc0b0ae8856b69-1086x1536.jpg
要望の多かったケーブルマシンもついに導入!
トレーニーのみなさんお楽しみに〜

3月最後の週替わりレッスンは
午前中がエアロ(初級)、午後がズンバです♪
週替わり2022(3月).jpg

アリーナ補修工事案内.png

P2.png

感染予防お願い.png

posted by ariso人 at 10:07| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月26日

春の嵐

おはようございます

午前中からどんどん風が強くなって、
雨も降ってきました。
みなさま、外出の際は十分お気を付け下さい。

うおづスポラ新年度パンフレットが出来上がりました
276157176_2771953483108685_5086634159229316785_n.jpg

カウンターに山積みしてありますので
ご自由にお持ち帰りください。
DSCF2669.JPG


アリーナ補修工事案内.png

P2.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 11:27| 富山 | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月25日

魚津出身のスーパーアスリート

おはようございます

事務所横、ボッチャ体験コートがあったところに、
魚津出身スーパーアスリートコーナーができました
277144079_2771197869850913_293158281554703717_n.jpg

TOKYO2020オリンピック・パラリンピックの
聖火トーチと表彰台(の一部) も展示しています。
実際に表彰の際に使用された台ですよ
277346491_2771197873184246_1714856857874122002_n.jpg

277347713_2771197879850912_8938439281368432025_n.jpg


週末の空き状況をお知らせします

アリーナ・ランニングコースは、
大規模改修工事中の為、4月3日までご利用になれません。
アリーナ補修工事案内.png

産業展示ホールは、土日とも終日空いています

キッズベースでは、
土曜にうおづスポラ教室を開催します。
Kids dance.png
そのため、上記時間帯はご利用になれません
ご注意ください
日曜は終日開放いたします

トレーニングルームは通常営業いたします。
皆さまのご来館お待ちしております


P2.png

感染予防お願い.png

posted by ariso人 at 11:11| 富山 ☀| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月24日

4月のweb申込み

おはようございます

いいお天気で暖かくなりそうですね
花粉がピークを迎えて、天気のいい日はうれしい反面
なかなか辛いです

大好評トレーニングルームweb申込み限定レッスン
web4月.jpg
の申込みが始まりました

4月3日(日) 15:15〜16:00 じっくりやさしい全身ストレッチ45′(石倉)
4月17日(日) 12:15〜13:00 やさしいヨガ45’(松井)
4月29日(金・祝) 12:15〜13:00 はじめてグルーヴ30’&ひきしめ15’(松井)
       はじめてグルーヴがありますね
大人気のグルーヴの入門レッスン
いきなり通常レッスンに参加するより安心ですね
定員は各プログラム18名
お申し込みはコチラからお願いします


アリーナ補修工事案内.png

P2.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 09:51| 富山 ☀| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月23日

桜はまだ?

おはようございます

東京や名古屋では桜が開花しましたね
記録的に早い開花となった 昨年と比べると、
今年は平年並みかそれより早いそうですよ。
とはいえ、昨日も今朝もとっても寒かったので
この辺りはもう少し先になりそうですね。

うおづスポラ 幼児・小中学生対象教室
新年度版チラシが、小学生のみんなには届いているかと思います。
パンフレットの出来上がりが待ち遠しいですが、
一足早く、掲示はしましたよ〜
DSCF2667.JPG
キッズベース

事務所受付窓口
DSCF2668.JPG

出来上がり次第、カウンターに設置しますので
もうしばらくお待ちください


アリーナ補修工事案内.png

P2.png

感染予防お願い.png

posted by ariso人 at 12:15| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月21日

春分の日

おはようございます

今朝は晴れて気持ちのいい朝です
午前中の早い時間帯から、
産業展示ホールでは卓球を楽しむ方で賑わっています
DSCF2663.JPG
今日は終日ご利用になれます

キッズベースも今日は終日開放していますよ
DSCF2665.JPG
お天気がいいので、比較的空いています。

トレーニングルームは、祝日スケジュールでの営業です
3月スタジオ.jpg
16:30閉館となりますので、ご注意ください

アリーナ補修工事案内.png

P2.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 10:29| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月20日

寒の戻り

おはようございます!

3連休いかがお過ごしでしょうか??
気温が下がり寒い週末になりそうです
体調を崩さないように注意しましょう

産業展示ホール・キッズベースは終日ご利用いただけます

トレーニングルームの週替わりレッスンは
午前中が脂肪燃焼サーキット、午後がステップ(中級)です☆
週替わり2022(3月).jpg

いよいよあと2週間となりました!!完成が楽しみですね〜
アリーナ補修工事案内.png

P2.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 09:51| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月19日

せっかくの3連休ですが、

おはようございます

寒いです
お天気もイマイチですね…
東北では地震があり、そこに雨や雪が降って
大変な状況になっています。
一日も早くいつもの暮らしに戻れますように。

スタジオプログラム &
週替わりスタジオプログラムが発表になりました
4月スタジオ.jpg
このころには桜が満開でしょうか?

4月週替わり.jpg
4月23.24日は第42回 魚津しんきろうマラソン開催の為
トレーニングルームは休館となります。
ご注意ください

お知らせ
キッズベースでは、
今日の午後うおづスポラ教室を開催します。
Kids dance.png
上記時間帯はご利用になれませんので
ご注意ください
日曜は終日開放いたします


アリーナ補修工事案内.png

P2.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 10:50| 富山 ☔| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月17日

スポラからのお知らせ

おはようございます

うおづスポラより会場変更のご案内です
3月17.24日(木)に旧大町小学校体育館で開催を予定していた
下記教室の会場が旧村木小学校体育館に変更となりました。
体育館の照明不備による変更となります。
ご理解の程よろしくお願いします。

▼変更後の会場
旧村木小学校体育館(村木公民館)
魚津市村木町1-21

▼会場変更対象教室
・ボールでGO!
・エンジョイ卓球
・バドミントンサークル

そして、令和4年度 幼児・小中学生会員の登録受付ついて
22entryinfo-slider-01-1260x390.png
混雑を避けるため、整理券の配布を実施します。
整理券の配布は、午前7時30分ごろを予定しておりますが、
場合によっては、配布時間を早める事がありますのでご了承ください。

入会方法についてはコチラ
教室の詳細はコチラでご確認ください。

新年度版の総合パンフレットはもうすぐ完成
その前に市内小学校には簡易版のチラシを配布します
チラシ表紙.png

幼児対象教室
1チラシ.png

小中学生対象教室
チラシ2.png
やりたいスポーツはあったかな?
何しようか迷っているなら、まずエンジョイスポーツコースで
体を動かす楽しさを感じよう

アリーナ補修工事案内.png

P2.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 11:58| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月16日

桃山でチャレンジ

おはようございます

今日は晴れて気持ちのいい一日になりそうです。
県内の中学校で昨日卒業式が行われました
卒業生の皆さん、おめでとうございます
そして今日は、公立高校の合格発表がありますね

桃山運動公園よりイベントのお知らせです
チラシ-724x1024.jpg
秋に開催していた、桃山チャレンジですが
来年度は回開催
小学生〜大人まで、陸上経験のない方でも参加できますよ
競技会で使用する写真判定機を使用して
100分の1秒まで計測します
チーム、ご家族、お友達同士、お一人でも大歓迎
今の自分を試すチャーンス
みなさまの参加お待ちしていまーす


アリーナ補修工事案内.png


P2.png


感染予防お願い.png


posted by ariso人 at 10:51| 富山 ☀| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月14日

今年度最後の貯筋

おはようございます

昨日は20℃を超え、平年より10℃くらい高い
5月上旬並みの暖かさだったそうですよ
今日は朝の気温が一番高い一日になりそうです。

産業展示ホールは、午前中から卓球で賑わっています
DSCF2651.JPG

そしてお隣りでは、今年度最後の貯筋体操
DSCF2654.JPG
今年度で卒業するスタッフからご挨拶
寂しくなりますが… 貯筋体操は続きます
新年度も楽しく運動しましょう

今日からうおづスポラ
令和4年度 一般・シニア・ランニング会員の受付が始まってます
22entryinfo-slider-01-1260x390.png
すでにたくさんの方にお申込みいただいています
ありがとうございます

アリーナ予約について
5月分のアリーナ利用の予約受付は明日が締切日です。
15日(火)までに利用承認申請書のご提出をお願いいたします。
調整後、20日頃に郵送で利用可能日をお知らせします。
※毎週火曜は休館日です。申請書の提出はFAXでも結構です
4月の予約はお電話で承っております📱


アリーナ補修工事案内.png

P2.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 12:02| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月13日

明日から受付開始!

おはようございます!

今朝は過ごしやすい気温ですね
そろそろタイヤ交換しようかな??

明日からうおづスポラの令和4年度一般・シニア会員の受付を開始します☆
22entryinfo-slider-01-1260x390.png

R4シニア表.png

R4シニア裏.png
未就学児、小中学生のみなさんはもうしばらくお待ちください

本日、産業展示ホール・キッズベースは
終日ご利用いただけます

アリーナもだいぶ完成に近づいてきましたね
フロアがピカピカ輝いていますー
DSCF2650.JPG

アリーナ補修工事案内.png

P2.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 10:18| 富山 | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月12日

震災から11年目の昨日

おはようございます

今日もいいお天気で暖かいですね
すっかり春 おだやかな日ですが、
今まさに起こっている様々な問題について考えると、
心がざわついて何とも言い難い気持ちになります。

スポランド開催決定
land22-04.jpg
お申し込みはコチラ
みんなで楽しく遊んで、おいしいランチしませんか
お申し込みは、3月30日(水)午前までです。

お知らせ
キッズベースでは、うおづスポラのキッズダンス教室を開催します。
Kids dance.png
そのため上記時間帯ははご利用になれませんので
ご注意ください
日曜は終日開放いたします



アリーナ補修工事案内.png


P2.png


感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 10:58| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月10日

マラソン参加者数

おはようございます

いいお天気の日が続いていますね
DSCF2642.JPG
気温も上がって、外での活動が楽しい季節になってきました
ただ、花粉がねぇ…

第42回魚津しんきろうマラソンのエントリー数が発表になりました
マラソン参加人数.png
※各種目の年齢別参加者数はもうしばらくお待ちください。
総数は2,671名
たくさんのお申込みありがとうございます

来月の開催に向けて、
気持ちよく走っていただけるよう準備を進めて参ります。
感染対策としてランナーの皆様にはご協力いただくことが多数ございますが、
どうぞよろしくお願いいたします。

おまけ
展望塔へ上がるエレベーター付近。
ハトさんたちが居心地よさそうにしていましたが、
置き土産のせいでとっても汚かったんです

そこでハトさんの居住地にネットを設置
DSCF2647.JPG

すっかりきれいな状態になりました
DSCF2646.JPG
来年度に向けて、ありそドームはどんどんきれいになってますよ〜

アリーナ補修工事案内.png


P2.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 13:02| 富山 | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月09日

みーんながんばれー

おはようございます

昨日から県立高校入学試験が始まりましたね。
今日もがんばれ〜

北京パラリンピッククロスカントリーで、
富山出身の川除大輝選手が初の金メダルを獲得しました
開会式で旗手を務めた川除選手。
次世代のエースとして素晴らしい結果が残せて
本当によかったですね
今日もクロスカントリー男子スプリントに出場されます。
そして同じく富山県出身の岩本美歌選手も女子スプリントに出場します
みんなで応援しましょう

水曜の朝はエアロビクス
DSCF2624.JPG
今年度は3月30日まで毎週水曜開催します
新年度は4月6日から
という事は… 年度替わりもお休みなしで開催ということになりますね

アリーナ補修工事案内.png
今日のアリーナ
DSCF2631.JPG
移動観客席を出してみました。
ピッカピカのフロアは気持ちいいです

P2.png


感染予防お願い.png

posted by ariso人 at 10:46| 富山 | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月07日

もう降らないよね

おはようございます

昨日は予想外の雪でしたね
予報では雪となっていましたが、ホントに降るとは…

しんきろうマラソン事務局より
しんきろうマラソン事務局および事務局職員の氏名や
メールアドレス等を装った「なりすましメール」が確認されています。
実際の送信元のメールアドレスや文面など、
少しでも不審に思った場合は、すぐに削除をお願い致します。
特に、添付されているファイルは安易に開かないでください。
なお、現在までにしんきろうマラソン事務局内での
ウイルス感染は確認されておりませんが、
ご注意の程よろしくお願い致します。

月曜の朝は貯筋体操やってまーす
DSCF2617.JPG
簡単そうに見える動きも、意識して丁寧にやると
効いてくるんですよね〜
今年度も今日を入れてあと回。
途中コロナの影響で休講になったりしましたが、
なんとか走り切りました
次年度は、4月4日から始まります

令和4年度一般・シニアの教室はコチラ
R4シニア表.png

R4シニア裏.png
各教室、前期(春〜夏)と中期(秋〜冬)に分かれていますので
お申し込みの際はご注意ください


アリーナ補修工事案内.png

今日のアリーナ
DSCF2620.JPG

P2.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 10:35| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月06日

冬に逆戻り

おはようございます☆

久々に雪が降りましたね
駐車場が真っ白になっていて驚きました
寒暖差で体調を崩さないように気を付けましょう!!

本日産業展示ホール・キッズベースは
終日ご利用いただけます
みんな遊びに来てね〜

トレーニングルームの週替わりレッスンは
午前中がステップ(初級)、午後がエアロ(中級)です♪
週替わり2022(3月).jpg


アリーナ補修工事案内.png

フロアがツヤツヤでテンションが上がります〜
DSCF2615.JPG

P2.png

感染予防お願い.png

posted by ariso人 at 09:42| 富山 | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月05日

スポランド

おはようございます

今日の予想最高気温が14℃
朝も暖かかったですが、風が少し強めですね。
明日は一転、冬に逆戻りしそうです

うおづスポラから、
新年度会員募集のお知らせです

3月14日(月)より、一般・シニア・ランニング会員の
令和4年度会員受付
をありそドームで行います。
※温水プールや桃山運動公園での受付はいたしません。
詳細は決まり次第、スポラHPでお知らせします。
7日(月)にはチラシも出来上がってくる予定です

幼児・小中学生対象教室の受付は、
4月10日(日)からですので、もうしばらくお待ちください

今日のキッズベースは
DSCF2612.JPG
10:00からスポランド開催中です
今日もかわいいキッズたちが来てくれています

アリーナ補修工事案内.png


P2.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 10:33| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月04日

今晩、開会式

おはようございます

今晩、北京冬季パラリンピックの開会式が行われますね。
ついに開幕
富山県勢の活躍が楽しみです

金曜朝はリズム体操
DSCF2608.JPG
懐メロにのせて楽しくエクササイズ

3月1日より、分アリーナ利用の予約受付が始まっています。
3月15日(火)まで利用承認申請書をご提出下さい。
調整後、20日頃に郵送で利用可能日をお知らせします。
※毎週火曜は休館日です。申請書の提出はFAXでも結構です
4月の予約はお電話で承っております📱

週末の空き状況をお知らせします

アリーナ・ランニングコースは、
大規模改修工事中の為、4月3日までご利用になれません
アリーナ補修工事案内.png



産業展示ホールは、土日とも終日空いています

キッズベースでは、
土曜にうおづスポラ教室を開催します。
そのため、10:00〜11:0013:00〜15:00の間は
ご利用になれません。
ご注意ください
日曜は終日開放いたします

トレーニングルームは通常営業いたします
皆さまのご来館お待ちしております

P2.png

感染対策にご協力お願いいたします
感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 11:28| 富山 ☀| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする