2022年04月30日

バレーボール交流会

おはようございます!

昨日の雨とは一転、今朝は快晴です
4月も今日で終わり…あっという間でしたね

アリーナでは中学生のバレーボール交流会が行われています
DSCF2949.JPG
ピカピカのフロアで気持ちいいですね

ランニング走路は17時頃まで利用不可となります
産業展示ホールは午後から一般開放いたします。
キッズベースは終日ご利用いただけますよ

GW営業案内.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 10:01| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月29日

昭和の日

おはようございます

午後からは雨の予報です。
風も強まってきそうですので、
外出の際は十分お気を付け下さい。

今日からゴールデンウィークですね。
トレーニングルーム祝日スケジュールで営業しています。
GWスタジオ.jpg

のスタジオプログラムはコチラ
5月スタジオ.jpg

5月週替わり.jpg


GW営業案内.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 10:34| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月28日

明日からGW

おはようございます

いいお天気ですね〜
明日からゴールデンウィークですが、
今日みたいなお天気が続くといいですね

アリーナでは、「座」シニア体操
DSCF2824.JPG

トランポビクス開催中
DSCF2828.JPG


今日から、うおづスポラ
SUPOLAB-SP KIDS体操ジュニアクラスが始まります
今日から1年間よろしくね〜

そしてもう一つお知らせ。
5月1日(日)より小学生対象の
トランポリン教室(6月開催分)の受付を実施します
参加ご希望の方は、スポラHPよりお申込みください。
※5月1日(日)に定員数を超えた場合は、抽選となります。
※定員に空きがあった場合は、
 5月2日(月)より先着受付とさせていただきます。


週末の空き状況をお知らせします
アリーナは、
明日の午前中全面貸切となっております
午後からは空きがあります。

30日(土)は、中学生のバレーボール大会が行われます。
夜間も利用予約で埋まっている時間帯がほとんどです。

5月1日(日)は、朝から16時頃までは全面予約で埋まっています。
夜間は空きがありますので、ご利用ください。

ランニングコースは、
明日の午前中と、30日(土)の朝から17時までは
ご利用になれません

1日(日)は終日ご利用になれます

産業展示ホールは、明日と30日(土)の午前中は
個人でのご利用は不可となります

5月1日(日)は、午後14:00〜15:00
トレーニングルームレッスン(ズンバ)
を開催します。
その準備のため、13時頃からご利用になれませんので
ご注意ください

トレーニングルームは、
明日祝日スケジュールでの営業となります。
16:30に閉館となりますので、ご注意ください

キッズベースは3日間終日開放いたします
※お名前の記入は不要となりました※

皆さまのご来館お待ちしております

GW営業案内.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 11:10| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月27日

カローリング大会

おはようございます

朝はパラパラ小雨が降っていましたが、
夕方には晴れてきそうです。
ただ、黄砂が飛んでくるそうですよ

アリーナでは、老人クラブ連合会さんの
第3回 魚津市長杯カローリング大会が行われています
DSCF2816.JPG

産業展示ホールでは、
うおづスポラのエアロビクスやってます
DSCF2815.JPG
来週はゴールデンウィークなので、お休みです。

GW営業案内.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 12:16| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月25日

撤去作業中

おはようございます

昨日は第42回 魚津しんきろうマラソン
参加された約2300名の皆さま、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました

IMG_7220.JPG

IMG_7028.JPG
一番最初は車いすの部スタート

IMG_7374.JPG
ゲストランナーの谷口浩美さん
前日イベントから大会当日も盛り上げてくださいました
ありがとうございました

IMG_7038.JPG
雨は降らなかったですが、朝から雲が多めのお天気で
気温はちょっと低め。
ランナーにとっては、走りやすい天候だったのではないでしょうか?

受付や入館時の感染症対策にご協力いただき、
ありがとうございました

大会の円滑な運営にご協力いただいた、ボランティアのみなさま
大会関係者のみなさま、広告協賛いただきました各企業様、
たくさんの方々のご支援のおかげで、無事大会が終了いたしました。
ありがとうございました
IMG_7295.JPG

近隣にお住いの方々には、大変ご迷惑をおかけしたことと思います。
ご協力ありがとうございました。

次回、回大会もよろしくおねがいいたします

そして、今日のありそドームは…
片づけ作業で全館貸切となっています。
作業終了次第、ご利用になれますが夕方頃を予定しています。
よろしくお願いいたします。

トレーニングルームは平常通り営業しております。

本日もみなさまのご来館お待ちしております


GW営業案内.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 12:46| 富山 | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月24日

しんきろうマラソン開催!

おはようございます

曇り空の中ですが…
第42回 魚津しんきろうマラソン開催

記録証はWEBで作成できますので、
マラソンHPからお願いします



posted by ariso人 at 13:20| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月23日

マラソン受付

おはようございます

明日開催の
第42回 魚津しんきろうマラソンの受付をしております。
DSCF2809.JPG
朝10時から夜7時までですので、
健康管理チェックシートをご持参のうえ、
必ずご本人がお越しください。
大会当日の受付はありませんので、ご注意ください

10時から桃山運動公園で開催
ラン教室.jpg

今日と明日は、キッズベースのご利用はできません。
トレーニングルームもお休みです。

Pマラソン期間.png
ありそドームには、マラソン参加予定の方のみ
ご入館いただけます。

マラソン交通規制.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 10:40| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月21日

気温上昇

おはようございます

朝から気温がぐんぐん上がっています。
DSCF2800.JPG
今日も蜃気楼みられるかなぁ〜

着々とマラソンの準備が進んでいます。
DSCF2798.JPG
明日からキッズベースはご利用になれませんので
ご注意ください

Pマラソン期間.png

マラソン交通規制.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 11:09| 富山 | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月20日

穀雨

おはようございます

今日は二十四節気の一つ穀雨です。
穀雨の頃は、雨が降って田畑をうるおすのだとか。
作物には必要ですが、今週末は晴れてほしいなぁー

月曜より、しんきろうマラソンの準備のため
全館貸切となっております。
DSCF2796.JPG

明日から第1駐車場のご利用は不可となります。
Pマラソン期間.png
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

マラソン交通規制.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 12:26| 富山 | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月18日

今週末

おはようございます

今日から、しんきろうマラソンの準備のため
全館貸切となります。
DSCF2790.JPG

DSCF2788.JPG

ついに今週末に迫った、
第42回 魚津しんきろうマラソン
昨年はミニマラソンとして開催し、一昨年は中止
3年ぶりの本大会開催となります

参加予定のランナーの皆さま
お手元に参加案内は届いていますでしょうか?
今大会は、前日受付のみとなっております。
お送りした参加案内(引換証)と体調管理チェックシートを
必ずご持参のうえ、受付をお願いします。
IMG_0606-1536x1153.jpg
まだ案内が届いていない場合、
お手数ですが事務局までご連絡お願いします。

しんきろうマラソン実行委員会事務局
TEL : 0765-23-6550

マラソン交通規制.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 13:13| 富山 | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月17日

富山湾岸サイクリング

おはようございます☆

スッキリ晴れて気持ちいい〜
絶好のサイクリング日和となりましたね!!

本日富山湾岸サイクリング2022開催中
選手の皆さんは早朝にスタートし
ありそドームでは戻ってきた選手たちへの
おもてなしの準備中です

フォトスポット(?)が設置されていますね
DSCF2773.JPG

DSCF2774.JPG
参加されるすべての皆さんにとって思い出に残る1日となりますように


★【重要】トレーニングルームからのお知らせ★
本日ありそドーム前の道路は10:00まで通行禁止となります。
また、駐車場の混雑も予想される為、
午前のレッスンを15分遅らせて実施することに致しました。
(午後のレッスンは通常通りとなります)
4.17E69982E99693E5A489E69BB4.jpg
急なお知らせになり、申し訳ありませんが
よろしくお願い致します。

4.17交通規制.png

アリーナ・産業展示ホールはイベントのため利用不可となります。
ランニング走路は19時〜開放予定です。
キッズベースは終日ご利用いただけます
(駐車場の混雑が予想されますので予めご了承ください)

午後は選手たちが続々と帰ってきていますよ〜
DSCF2783.JPG

DSCF2776.JPG

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 09:15| 富山 ☀| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月16日

明日はサイクリング

おはようございます

午後からは天気も回復してくるみたいです。
明日は絶好のサイクリング日和となりそうですね。

午前中、アリーナではフットサルチームが練習中
DSCF2771.JPG
午後からはアリーナ・ランニングコースともに
ご利用になれませんので、ご注意ください

トレーニングルームより
 レッスン時間変更のお知らせです

明日、富山湾岸サイクリング2022が開催され、
ありそドーム前の道路は10:00まで通行禁止となります。
また、駐車場の混雑も予想される為、
午前のレッスンを15分遅らせて実施することに致しました。
(午後のレッスンは通常通りとなります)
4.17E69982E99693E5A489E69BB4.jpg
急なお知らせになり、申し訳ありませんが
よろしくお願い致します。

4.17交通規制.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 10:20| 富山 ☔| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月15日

人気教室

おはようございます

寒さが戻ってきたので、
みなさん体調崩されていませんか?

金曜朝は、リズム体操
DSCF2765.JPG
たくさんの方が参加されていますね〜
タオルを使ったストレッチとエクササイズ


そして、ラージボール卓球
DSCF2767.JPG


週末の空き状況をお知らせします

アリーナは、土曜の午前中全面貸切となっています。
午後からは、日曜に開催される
富山湾岸サイクリング2022の準備のため、
アリーナと産業展示ホールは貸切となります。

湾岸サイクリング.jpg

日曜は全館終日利用不可です
イベント当日の駐車場のご利用につきましては、
正面の第1.2駐車場はご利用になれません
裏の駐車場をご利用ください。

なお、17日早朝から正面道路で交通規制が実施されます。
3:00頃から10時頃まで通行不可となりますので
ご注意ください
4.17交通規制.png

ランニングコースは、土曜の午前中はご利用になれますが、
午後から日曜の19時までは利用不可となります。

産業展示ホールは、土日共に個人でのご利用はできません。

キッズベースは土日共に終日開放いたします。

トレーニングルームは、平常営業いたします。

そして、18日(月)からは24日(日)に開催される
第42回 魚津しんきろうマラソンの準備のため、全館利用不可となります。
25日も撤去作業のため、夕方までご利用になれません。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。


感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 10:43| 富山 ☔| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月14日

気温上がらず

おはようございます

久しぶりの雨です。
桜が完全に散ってしまいそうですね。

今日の午前中は、木曜トランポビクス開催中
DSCF2756.JPG
来週は月曜から日曜まで、ありそドームで開催の教室は
お休みとなりますので、ご注意ください

アリーナ予約について
6月分のアリーナ利用の予約受付は明日が締切日です。
15日(金)までに利用承認申請書のご提出をお願いいたします。
調整後、20日頃に郵送で利用可能日をお知らせします。
※5月の予約はお電話で承っております。

4.17交通規制.png

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 13:32| 富山 ☔| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月13日

蜃気楼

おはようございます

今日も夏日の予報です
でもこんないいお天気も今日まで。
台風の影響で、明日からは雨みたいですよ。
気温も下がって、夏から春に季節が戻りそうです。

午前中は産業展示ホールで
うおづスポラ エアロビクスやってまーす
DSCF2754.JPG
みなさん半袖ですね〜

アリーナでは、老人クラブさんの卓球教室開催中
DSCF2747.JPG  

交通規制のお知らせ
17日(日)、富山湾岸サイクリング2022が開催されますが、
当日早朝3:00頃から午前10時頃まで交通規制を実施します。
4.17交通規制.png
近隣にお住いの皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、
ご理解とご協力をお願いいたします。


感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 10:55| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月11日

桜満開

おはようございます

昨日は魚津市で26℃まで気温が上がり
半袖でもいいくらいの暖かさ 暑さ? でしたね。

昨日より、うおづスポラ
幼児・小中学生の新年度入会受付を開始しました
各教室の受付状況はコチラからご確認ください。

そしてMT.SUPOLAより、
新年度回目のスポラン道場開催のお知らせです
IMG_2801-1024x768.jpg
しんきろうマラソンに向けた練習会を、4/19(火)19:30から
魚津市吉田グラウンドで開催します
詳しくはコチラ
大会に向けて、一緒に練習しませんか?
ランニング初心者でも大丈夫ですよ

ランニングメイトも活動開始しています
みなさまのご参加お待ちしています


しんきろうマラソン事務局より
先週末、ランナーの皆様に参加案内を発送致しました。
お手元に届き次第、内容の確認をお願いいたします。

なお、お住いの地域によっては到着まで
時間が掛かる可能性があります。
1週間前になっても届かない場合は、
大変お手数ですが事務局までご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

感染予防お願い.png

posted by ariso人 at 12:14| 富山 | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月10日

受付開始

おはようございます!

スッキリ晴れて快晴
絶好のお花見日和になりそうですね
早朝から蜃気楼が継続して観測されているみたいですよ

本日よりうおづスポラ
令和4年度 幼児・小中学生会員登録を開始しました!

ご来館時はマスク着用、検温、手指消毒等
感染症対策へのご協力をお願いいたします

チラシ表紙.png

1チラシ.png

チラシ2.png

アリーナ・ランニング走路・キッズベースは
終日ご利用いただけます
産業展示ホールは午後から開放予定です♪

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 09:17| 富山 | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月09日

アリーナ完成記念式典

おはようございます

快晴
昨日よりかなり気温も高くなり、
朝からしんきろうが発生しているみたいですよ。

メインアリーナ大規模改修工事 完成記念式典
9:00から行われました。
DSCF2744.JPG

式典終了後、バレーボールクリニック開催
IMG_5127.jpg
ひときわ背の高い山本隆弘さん。かっこいいです〜

大きな声で、みんなに声掛けして下さっています。
IMG_5126.jpg

IMG_5133.jpg
いい思い出になりましたね


うおづスポラからのお知らせ
明日朝8:30より
令和4年度 幼児・小中学生会員登録会を行います。
例年朝早くからたくさんの方に並んでいただいていますが、
7:30からの整理配布や、抽選対象教室の設定など、
混雑緩和に向けた対策をしております。
何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

お並びの際は、一定の距離を空け
マスクの着用と、できるだけ会話は慎んでいただくよう
お願いいたします。

感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 11:26| 富山 | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月08日

新学期スタート

おはようございます

市内の小学校では、今日入学式が行われています。
中学校は昨日でしたね
新1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます

週末の空き状況をお知らせします

アリーナでは本日18:00から
メインアリーナ改修工事完成記念イベントを開催いたします。
その準備のため、午後から全面利用不可となります
4.8.png

土曜は9:00から
メインアリーナ改修完成記念式典
午後からはバレーボールクリニックを行います。
そのため、個人でのご利用はイベント終了後となります。
夕方を予定しておりますが、詳細はお電話でご確認ください。

日曜は終日空いております

ランニングコースは、
今日の18:00〜土曜17:00頃までご利用になれません
日曜は終日ご利用になれます

産業展示ホールでは日曜朝から
うおづスポラ 令和4年度 幼児・小中学生会員登録会を行います。
その準備のため、土曜午後から利用不可となります
日曜は登録会終了後からご利用になれます。

キッズベースは土日共に終日開放いたします

トレーニングルームは通常営業いたします。

皆さまのご来館お待ちしております




感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 11:49| 富山 ☔| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月06日

クラブチームのご案内

おはようございます

今日は気温が上がって暖かくなりそうですね。

今日から、うおづスポラエアロビクス新年度スタートです
DSCF2742.JPG
と言っても、先週もありましたね


アリーナでは老人クラブさんの卓球教室やってます
DSCF2737.JPG
みなさんお久しぶりです〜


MT SUPOLAより
   クラブチーム入会についてのご案内

走ることが好きな小中学生大募集

MT enjoy.png
エンジョイコースはいつでも入会できます。

MT step.png

トップチーム(小学4年生〜中学生) 強化コースもあります。
※小学生は入会テストあり(1000m男子4分以内、女子4分20秒以内)
問い合わせフォーム⇒http://spo-uozu.com/mts/contactus

令和4年度活動方針
小学生は短距離〜長距離、フィールド種目も一部行い、
 発育発達段階に応じたトレーニングを実施します。
中学生は段階的に専門種目の練習に移行していきます。
今年度より短距離の専門的指導をスタートします
 (小学5年生〜中学生)

詳しくは、MT SUPOLAのHPをご覧ください。



感染予防お願い.png
posted by ariso人 at 11:57| 富山 | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする