今日、ありそドームの男性職員2人が
消防署で行われた
防火管理者資格取得講習会
に参加してきました
消防法で一定の規模の事業所で
資格を持った者をおくことが
定められているんですよ
講習の内容は、
*防火管理者の責務・重要性
*施設・設備の維持管理
*火気管理
*消防計画などなど・・・
訓練もあり、放水の仕方や、消火器の使い方も
教わってきたようです
写真は避難訓練の模様です。
3Fくらいの高さから避難している(吊るされている?)のが
我が体協職員のSさんです。
明日も講習があるので、しっかり頑張ってもらいましょう
2007年07月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック