2025年03月06日

若いっていいな

おはようございます

今日は午前中から、学生さんたちが遊びに来ています🏸
DSCF9066.JPG
高校3年生は卒業式も終わって、春休みだそうです

春からはそれぞれの道を歩むそうで、
県外に行く子もいるとか
DSCF9067.JPG
別れと出会いの春ですね

DSCF9071.JPG
またみんなで遊びに来てねー(^_^)/~

🚗駐車場のご案内🚗
現在、第1駐車場でプール建設工事を行っております。
第2駐車場の半分と、第3.4駐車場、
海側の浄化センター駐車場をご利用ください。
R6.1.22 プール建設工事.png
駐車のラインがない場所や、近隣の私有地(空き地)、
路上駐車は絶対にされませんようお願いいたします。
posted by ariso人 at 12:23| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月05日

エアロ

おはようございます

産業展示ホールでは、
うおづスポラ エアロビクス開催中
b29999fa-2c9a-4ccf-8855-62118a7c6b3f.jpg
外は寒いけど、暖房がついているので大丈夫
3月に入って、そろそろスポラの来年度教室が気になるところです🌳
最新情報はHPをチェックしてみてくださいね

🚗駐車場のご案内🚗
現在、第1駐車場でプール建設工事を行っております。
第2駐車場の半分と、第3.4駐車場、
海側の浄化センター駐車場をご利用ください。
R6.1.22 プール建設工事.png
駐車のラインがない場所や、近隣の私有地(空き地)、
路上駐車は絶対にされませんようお願いいたします。
posted by ariso人 at 12:01| 富山 ☔| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月03日

桃の節句

おはようございます

朝はみぞれが降って寒かったですね
雪が積もることはなさそうですが、かなり冷え込んでいます

午後に消防訓練を実施しました。
3.3.jpg
消火栓の使用方法と、避難誘導の仕方を確認しました。
いざという時のために、日々の訓練が大切ですね


🚗駐車場のご案内🚗
現在、第1駐車場でプール建設工事を行っております。
第2駐車場の半分と、第3.4駐車場、
海側の浄化センター駐車場をご利用ください。
R6.1.22 プール建設工事.png
駐車のラインがない場所や、近隣の私有地(空き地)、
路上駐車は絶対にされませんようお願いいたします。
posted by ariso人 at 13:20| 富山 ☔| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月02日

バドミントン大会

おはようございます

あいにくの雨ですが、今朝は暖かかったですね
明日からまた寒くなるみたいですので、
体調を崩されないよう、お気を付けください

アリーナでは、魚津市民バドミントン大会🏸開催中
7680a89d-43ee-42b9-bb7c-5e163ccd999e.jpg
ランニングコースは、大会開催中はご利用になれません

キッズベース、産業展示ホールも午前中から賑わっています🏓
fa29f725-cc44-45b0-b8b8-fcfe0c0761e6.jpg

🚗駐車場のご案内🚗
現在、第1駐車場でプール建設工事を行っております。
第2駐車場の半分と、第3.4駐車場、
海側の浄化センター駐車場をご利用ください。
R6.1.22 プール建設工事.png
駐車のラインがない場所や、近隣の私有地(空き地)、
路上駐車は絶対にされませんようお願いいたします。
posted by ariso人 at 11:46| 富山 ☔| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月01日

サッカー大会

おはようございます

朝からいいお天気ですね
花粉もまだそんなに飛んでないので、今なら外出も楽しめますね

アリーナではキッズのサッカー大会が行われています⚽
906f381a-3cdc-497d-bebb-18c57a8e360c.jpg
みんな素直でかわいいですねー

ランニングコースは17時半頃までご利用になれません


🚗駐車場のご案内🚗
現在、第1駐車場でプール建設工事を行っております。
第2駐車場の半分と、第3.4駐車場、
海側の浄化センター駐車場をご利用ください。
R6.1.22 プール建設工事.png
駐車のラインがない場所や、近隣の私有地(空き地)、
路上駐車は絶対にされませんようお願いいたします。
posted by ariso人 at 11:53| 富山 | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月28日

明日から3月

おはようございます

も終わりますね
冬も終わりかぁー

現在のプール建設工事現場
DSCF8951.JPG
防音シートがかけられましたね 

2月14日の写真
0ddc8ee5-e432-4862-92d9-805ee5b2237d.jpg
人が集まっているところに…  

何かが建ち始めました   
70ed6c33-5d13-45b4-b970-6cc8a96ab754.jpg
ここは何になるんでしょうね?

🔸週末の空き状況をお知らせします🔸

★アリーナでは
土曜にサッカー大会⚽
日曜にバドミントン大会が開催されます🏸
土日共にほぼ終日利用不可❌となります。

詳細は、HPの「空き状況のご案内」をご確認ください。
※空き状況の確認⇒テクノスポーツドーム(ありそドーム)をクリック※
同ページからwebでご予約いただけます。
(当日予約はできません。お電話でお願いいたします)

★産業展示ホールは
土日共終日ご利用になれます⭕️

★ランニングコースは
大会開催中はご利用になれません❌
土曜は17時半頃からご利用になれますが、
日曜は未定となっております。

★キッズベースは
土日共に終日ご利用になれます⭕️

★トレーニングルームは
通常営業いたします。
明日から3月🌸のスケジュールです
3月スタジオ.jpg

3月週替わり.jpg

変更.jpg

3月web.jpg
web申込限定レッスンはコチラから


🚗駐車場のご案内🚗
現在、第1駐車場でプール建設工事を行っております。
第2駐車場の半分と、第3.4駐車場、
海側の浄化センター駐車場をご利用ください。
R6.1.22 プール建設工事.png
駐車のラインがない場所や、近隣の私有地(空き地)、
路上駐車は絶対にされませんようお願いいたします。
posted by ariso人 at 12:54| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月26日

28日まで

おはようございます

第45回 魚津しんきろうマラソン
マラソン.jpg

マラソン要項2.png

マラソン要項3.png
エントリー締切が今月末です

2/21現在のエントリー数は約3,300名
ハーフ ・・・ 2176名
10km ・・・ 670名
6km車いす・・・8名(定員25名)
5km ・・・  196名
2km ・・・  94名
ジョギング2km・・・152名

締切後のエントリーはできません。
ご注意ください

みなさまのご参加お待ちしております


🚗駐車場のご案内🚗
現在、第1駐車場でプール建設工事を行っております。
第2駐車場の半分と、第3.4駐車場、
海側の浄化センター駐車場をご利用ください。
R6.1.22 プール建設工事.png

駐車のラインがない場所や、近隣の私有地(空き地)、
路上駐車は絶対にされませんようお願いいたします。
posted by ariso人 at 13:05| 富山 ☔| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月24日

連休最終日

おはようございます

今朝もまた降りましたね
この寒波も今日までのようで、明日は気温も上がってきそうです。

この3連休開催されている、JFAバーモントカップ
第35回全日本少年フットサル富山県大会
兼 セルジオ杯第50回富山県学童フットサル大会⚽
DSCF8822.jpg
午後から決勝です

ランニングコースは大会開催中ご利用になれません

産業展示ホール、キッズベースは終日ご利用になれます

🚗駐車場のご案内🚗
現在、第1駐車場でプール建設工事を行っております。
第2駐車場の半分と、第3.4駐車場、
海側の浄化センター駐車場をご利用ください。
R6.1.22 プール建設工事.png
詳しくはコチラからご確認ください。

駐車のラインがない場所や、近隣の私有地(空き地)、
路上駐車は絶対にされませんようお願いいたします。
posted by ariso人 at 13:30| 富山 | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月23日

バーモントカップ⚽

おはようございます

雪も落ち着き、ちょっと一安心ですね

今日もアリーナではフットサル大会開催⚽
8471ea91-ce3d-4687-91de-da8c09128b3e.jpg
ランニングコースは大会開催中ご利用になれません

みなさま、ありそドームのFBinstagramはご覧いただいてますでしょうか?
日々の情報をわかりやすくお伝えしています
ぜひチェックしてみてくださいね

🚗駐車場のご案内🚗
現在、第1駐車場でプール建設工事を行っております。
第2駐車場の半分と、第3.4駐車場、
海側の浄化センター駐車場をご利用ください。
R6.1.22 プール建設工事.png
詳しくはコチラからご確認ください。

駐車のラインがない場所や、近隣の私有地(空き地)、
路上駐車は絶対にされませんようお願いいたします。


posted by ariso人 at 13:36| 富山 ☀| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月22日

フットサル大会

おはようございます

せっかくの3連休ですが雪
朝からかなり降っています。

本日よりアリーナでは、JFAバーモントカップ
第35回全日本少年フットサル富山県大会
兼 セルジオ杯第50回富山県学童フットサル大会 開催⚽
1.jpg

3.jpg

2.jpg

ランニングコースは大会開催中ご利用になれません

産業展示ホール、キッズベースは終日ご利用になれますが、
館内がかなり冷え込んでいます
防寒対策をしっかりしてお越しください。

🚗駐車場のご案内🚗
現在、第1駐車場でプール建設工事を行っております。
第2駐車場の半分と、第3.4駐車場、
海側の浄化センター駐車場をご利用ください。
R6.1.22 プール建設工事.png
詳しくはコチラ</a>からご確認ください。

駐車のラインがない場所や、近隣の私有地(空き地)、
路上駐車は絶対にされませんようお願いいたします。