2024年09月21日

急遽変更になりました

本日より23日まで、
第100回 天皇杯全日本バスケットボール選手権大会 開催のため
ありそドームは全館貸切となりました。
産業展示ホール、キッズベースはご利用になれません。

トレーニングルームは営業しております。
正面入口からは入館できませんので、
裏の入口からお越しください。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
9.21グラ.png

AKB利用不可グラ.png

R6.1.22 プール建設工事.png

第1試合
e3ffb413-ea95-4afd-8b4e-ba7c4a1d4504.jpg

2試合目は14:35〜
富山グラウジーズ vs 新潟アルビレックスBBです
posted by ariso人 at 11:43| 富山 ☀| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月20日

駐車場の利用について

おはようございます

明日から天皇杯全日本バスケットボール選手権大会 開催
準備が進んでいます
85138b6e-036b-4b55-8e51-115a7750fcf6.jpg

駐車場の利用について
R6.1.22 プール建設工事.png
21日〜23日バスケットボール大会開催に伴い、
第2駐車場と南側管理用駐車場はご利用になれません
ご来館のお客様は、第3.4駐車場と、
魚津市浄化センター駐車場をご利用ください。

★ありそドーム裏の中島漁協様、株式会社東都様、あんどの里様の駐車場、
私有地(空き地)には絶対に駐車されませんよう、お願いいたします。


AKB利用不可グラ.png
posted by ariso人 at 13:26| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月19日

週末は天皇杯バスケ

おはようございます

いつもは毎週金曜にお知らせしていますが…
🔸今週末の空き状況をお知らせします🔸

★アリーナでは土曜から月曜まで
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会が開催されます🏀
タイトルなし.png
その準備のため、明日から貸切となります。

日曜の18時頃からはご利用になれます。

詳細は、HPの「空き状況のご案内」をご確認ください。
※空き状況の確認⇒テクノスポーツドーム(ありそドーム)をクリック※
同ページからwebでご予約いただけます。
(当日予約はできません。お電話でお願いいたします)

★産業展示ホールは、
土曜のみ終日ご利用になれません。
金曜と日・月曜は終日ご利用になれます。

★ランニングコースは、
明日の朝から月曜の18時半頃まではご利用になれません

★キッズベースは、
土曜から月曜まで終日ご利用になれません

★トレーニングルームは通常営業いたします
月曜は祝日スケジュールでの営業となりますので
ご注意ください

🚗駐車場のご案内🚗
現在、第1駐車場でプール建設工事を行っております。
第2駐車場の半分と、第3.4駐車場、
海側の浄化センター駐車場をご利用ください。
posted by ariso人 at 13:19| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月18日

中秋の名月

おはようございます

15日(日)に開催した、
ありそドームスペシャルイベント ファイドゥ

140名を超える方々にご参加いただきました
3d09ad2a-e705-4251-9816-0ad38b55ebc0.jpg

d205f10f-0067-405d-9bf5-f4d3175fb6c3.jpg

efa09e08-9de3-40d0-a1bf-a81daf897748.jpg
ありがとうございました

R6.1.22 プール建設工事.png
posted by ariso人 at 13:27| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月15日

ファイドゥ(道)

おはようございます

本日開催
9.15 イベント.jpg

受付は13:00からです
DSCF3997.JPG
湿度が高めなので、気温は低くても不快指数は100%
熱中症対策はしっかりしましょう

受付開始しました〜
3dd72f1f-f533-4db6-b64e-864cef39b99a.jpg

現在、第1駐車場でプール建設工事を行っております。
第2駐車場の半分と、第3.4駐車場、
海側の浄化センター駐車場をご利用ください。
R6.1.22 プール建設工事.png


明日はコレ
20240916-3h.3b2.png
申し込まれた皆さま、
桃山運動公園 陸上競技場でお待ちしています
posted by ariso人 at 11:14| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月14日

吹奏楽部

おはようございます

アリーナでは午前中
マーチングの練習が行われています🥁
b36700e7-8240-493f-9376-f270dbc8e480.jpg
体育会系とよく言われますが、本当にそんな感じ
きれいに揃った動きや、迫力ある音に圧倒されます
かっこいいなぁー

アリーナは、午後から17時までは1/3面のみ空きがございます
ランニングコースは、今日と明日は終日利用可

産業展示ホール、キッズベースは3連休中
終日ご利用になれます

明日はファイドゥ スペシャルイベント
9.15 ファイドゥ.jpg
参加無料🆓
申込不要🆓
定員なし🆓
老若男女問わずどなたでもご参加いただけます

R6.1.22 プール建設工事.png
posted by ariso人 at 10:55| 富山 ☀| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月13日

バレー部

おはようございます

アリーナではAコートで
うおづスポラ リズム体操開催中です。
B・Cコートでは高校のバレー部が練習中です
3dda5bdc-cf6b-424e-87d6-7d922de63d21.jpg
暑いけど頑張ってますね


🔸週末の空き状況をお知らせします🔸

★アリーナでは
土曜は大きな大会等の予定はありませんが
午前と夜間は全面予約で埋まっています。

日曜はファイドゥ開催
9.15 イベント.jpg
そして月曜はドッジボール大会が行われます。
そのため、日・月はどちらも終日利用不可となります

詳細は、HPの「空き状況のご案内」をご確認ください。
※空き状況の確認⇒テクノスポーツドーム(ありそドーム)をクリック※
同ページからwebでご予約いただけます。
(当日予約はできません。お電話でお願いいたします)

★ランニングコースは、
土・日は終日ご利用になれますが、
月曜の大会開催中はご利用になれません

★産業展示ホール
★キッズベースは、
土曜から月曜まで終日ご利用になれます

★トレーニングルームは営業いたします。
9月スタジオプログラム.jpg

月曜は祝日スケジュールとなりますので、   
ご注意ください

9月週替わり.jpg


🚗駐車場のご案内🚗
現在、第1駐車場でプール建設工事を行っております。
R6.1.22 プール建設工事.png
第2駐車場の半分と、第3.4駐車場、
海側の浄化センター駐車場をご利用ください。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

皆様のご来館お待ちしております
posted by ariso人 at 12:40| 富山 ☀| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月12日

それにしても暑いですね

おはようございます

9月も2週目に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね
中期のスポラ教室がぞくぞくと始まっています

やってみようか迷っているんだけど〜
という方! ぜひ一度「体験」にお越しください
スポラに入会されていない方も300円で
(1教室1回のみ)

教室見学もお気軽にどうぞ

そしてもうひとつ、
以前もお知らせしましたが、
enjoy2024hp.jpg
こちらでもスポラが教室を担当していますので
ぜひご参加ください

お申し込みはコチラ

R6.1.22 プール建設工事.png
posted by ariso人 at 11:29| 富山 ☀| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月11日

完勝

おはようございます

サッカーワールドカップ アジア最終予選
バーレーン戦⚽
見事なまでの勝利でしたね
アジアに、いや世界に、日本って強いんだぞーって
証明できたんじゃないでしょうか
次は10月10日サウジアラビア戦ですね
この勢いのまま勝ち進んでほしいです

少し先のイベントですが…
今年も開催されますよ
10.19.20 まるまる.jpg
おいしいもの、楽しいことが一斉に集まる
魚津産業フェア まるまる魚津
詳しいイベント内容などはまだまだこれから
発表されると思いますが、スケジュール空けとかないと



R6.1.22 プール建設工事.png
posted by ariso人 at 13:29| 富山 ☁| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月09日

キューキューの日

おはようございます

9月に入っても暑い日が続いていますが、
運動会シーズンということもあり、
屋外での活動が多いと思います。
救急(9.9)のお世話にならなくてもいいように、
熱中症対策は万全にして、楽しい運動会にしましょう

オリンピックもパラリンピックも
終わってしまいましたね
DSCF3959.JPG
ありそドームの懸垂幕を下ろす作業をしました。
さみしい気持ちもありますが、4年後が楽しみです


R6.1.22 プール建設工事.png



posted by ariso人 at 12:46| 富山 ☀| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする